ライエッタ L’Aietta
低迷を極めるブルネロの世界において知名度だけでワインを売るのではなく質を追い求める作り手を探すことが非常に大事だ。
ライエッタのワインは、古典的なブルネロとは違い早熟系で現代的要素を感じさせるブルネロではあるが、その複雑さと質の良さは目を離せない存在といえるだろう。
【生産者情報】 L‘Aietta ライエッタ
オーナー: Francesco Mulinari フランチェスコ・ムリナーリ
地域:Toscana 地区、
村:Montalcino モンタルチーノ
醸造責任者 : Francesco Mulinari フランチェスコ・ムリナーリ
栽培責任者:Francesco Mulinari フランチェスコ・ムリナーリ コンサルタント名:なし
ホームページ:http://www.aietta.eu
【ドメーヌについて】
ドメーヌ創業年:2001年
ドメーヌ解説
歴史:私たちの家族がこの地に住み始めて、私で4世代目となりますが、私がワイン造りを始める前は昔から少しのオリーブ畑と、数列のブドウ畑を所有して生活をしてきて、私の土地への情熱はここで生まれました。そしてこの数列のブドウ樹の畑がブルネッロ・ディ・モンタルチーノ用のブドウを栽培可能だと知ったのが2000年の事で、2001年(18歳の時)に最初の収穫を行いました。と、同時にこれこそが私の仕事だったのだと決め、新たな畑の購入も始めました。
造り手略歴:農業高等専門学校卒業後、栽培学、醸造学を学び始めるが、卒業はしていない。一番の大きな学校はいつも畑の中だった。
哲学: 私はワイン生産という仕事を飽くなき情熱をもって行っています。心からの情熱があれば、小さなセラーと小さなトラクターや道具とでも偉大な仕事ができます。
【畑について】
栽培方法:ビオロジック、認証は受けていない。
その栽培方法の開始時期: 2013年
その栽培方法を適用している畑名:全て
栽培方法の将来的な展望:ビオロジック栽培でも散布が認められている硫黄、硫酸銅のほかハーブでの畑の管理を続けていく。
認証機関: なし
土壌:礫のおおい畑、砂質の畑がある。
微気候:昼夜の寒暖の差の大きい、モンタルチーノらしい地中海気候
自社ブドウ畑面積(ha):1ha
契約ブドウ畑面積(ha):0.6ha
自社ブドウ畑の数(ヶ所): 2
自社栽培ブドウ品種:サンジョヴェーゼ
ブドウ以外の自社農作物:オリーブオイル
ブドウ畑以外の自社畑総面積(ha): 3ha
主な仕立て方法:ゴブレ式、コルドーネ・スペロナート式
仕立ての支柱の素材:木
仕立ての添え木の素材:木
堆肥:なし、自然の緑肥のみ
【醸造について】
酵母のタイプ:野生酵母
圧搾方式:水平式プレス
醗酵容器の素材と容量(L):ステンレス、5〜30hl
熟成容器の素材:木樽4〜10hl
セラー環境:現在、セラーはモンタルチーノの街近くにあり、またワイナリーの名前にもなっているアイエッタと呼ばれる区画の畑に隣接している。斜面に建てられていて、発酵、醸造が第1層目、熟成が第2層目で行われ、現在瓶詰め用のパートを建設中。
年間生産ボトル本数: 8,000本
【ラシーヌの取り扱いの歴史 】
フランチェスコとはなかなか連絡がつかなかったのですが、訪問前日くらいに連絡がとれ、午前中にほんの1時間ほど訪問することができました。実際に会ってみるととても若い方で、バックボーンがあるわけでもなく(家族は昔からモンタルチーノに住んでいましたが、ワインは造っていませんでした)18歳で急にワインを造り始めたというのが驚きでした。他の地方ではありえることですが、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノのような有名産地ではあまりないことだと思います。
ライエッタは、お金もなく設備も小さいけれど、アルベレッロ(ゴブレ式仕立て)のブドウ株(フランチェスコが18歳の時に植樹した)をもっていたり、多分醸造のレベルもいわゆるヴァン・ナチュールに近い造りがされています。スターターを準備したり、フィルターを通したりもしていますが(良い悪いではなく)手作業の部分も多いです。まだ30歳過ぎという若さと、醸造学をガチガチに勉強したというわけでなく、18歳にして自信のワイン造りを始めた新進気鋭の生産者です。
味わいは、低価格ラインのものは、ロゼや、軽めのものを綺麗に造っています。ブルネッロは、注いでもらった直後にはブルネッロらしさ(皮っぽさ、コク、熟成しそうな予感)をあまり感じませんでしたが、ゆっくり飲むとだんだんとらしさが表れてきます。
【畑について】
<畑名:カステルヌオーヴォ>
土壌:岩がちな有機物の少ない土地
畑の標高:450m
畑の向き:南東
栽培面積:0.5ha
仕立て方法: コルドーネ・スペロナート
品種:サンジョヴェーゼ100%
植樹年:2002年
植樹密度:5,000本/ha
収量:42hl/ha
<畑名:アイエッタ>
土壌:砂質
畑の標高:380m〜500m
畑の向き:西
栽培面積 (hl):0.5ha
仕立て方法: アルベレッロ式
品種(パーセンテージ):サンジョヴェーゼ100%
平均樹齢(植樹年月日):2004年植樹
植樹密度 (本数/ha) :5,000本/ha
収穫量(hl/h):21hl/ha
<畑名:ヴィーニャ・ヴェッキア(契約畑)>
土壌:砂質
畑の標高:560m
畑の向き:南
栽培面積 (hl):0.6ha
仕立て方法: コルドーネ・スペロナート
品種(パーセンテージ):サンジョヴェーゼ90%、品種不明の白品種2種、赤品種2種が合計10%
平均樹齢(植樹年月日):60年(2015年現在)
植樹密度 (本数/ha) :10,000本/ha
収穫量(hl/h):50hl/ha
●Spumante Brut Metodo Classico スプマンテ ブリュット メトード・クラッシコ
●Rosso di Montalicino ロッソ・ディ・モンタルチーノ
●Brunello di Montalcino ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
●IGT Toscana Rosso - Quinto Elemento トスカーナ・ロッソ・クイント・エレメント
IGT Toscana Rosato - Curve di Livello トスカーナ・ロザート・クルヴェ・ディ・リヴェッロ
ご購入はこちらで
0コメント