Bliard-Moriset ブリアール・モリゼ
ブリアール・モリゼの魅力はラフィネ扱いのシャンパンの中でも群を抜いている。まさにシャンパーニュを代表する作り手の一人と言った存在だ。
詳細・歴史
メニル・シュール・オジェに6代続くドメーヌで、現在はジャン・ルー・ブリアール氏によって受け継がれています。所有畑は6hですが、グラン・クリュのメニル・シュール・オジェの3hの畑のみを自社詰めし、他の村のブドウは全て大手メゾンに売っていることから、メニル・シュール・オジェへのこだわりが切に感じられます。現在は姪っ子のオレリー・ブリアールも栽培や醸造に携わっており、伝統は引き継がれています。
畑
メニル・シュール・オジェ村に3ha、オジェ、アヴィーズに3haを所有し、減農薬農法で畑を管理しています。メニル・シュール・オジェの畑は5か所にあり、街中の斜面上部(クロデメニルの近く)から斜面中腹、下部と様々なニュアンスを持つ畑を所有しています。
醸造
醸造と熟成においてはステンレスタンクと鋼鉄のタンクを用い、クリアなワインを目指しています。
メニル・シュール・オジェの特徴であるシャープさを最大限生かすため、酸味を大切にして、酸化をさせないために最大限の力が注がれています。ヴァン・ド・レゼルヴはソレラ式に保存されたものを使用し、品質の安定化への配慮もなされています。
Champagne Grand Cru Brut Nature シャンパーニュ・グラン・クリュ・ブリュット・ナチュール
メニル・シュール・オジェのシャルドネのみ100%使用、ドザージュをせず仕上げました。ヴァン・ド・レゼルヴは60%。澱とともに少なくとも36か月熟成してから出荷されます。ブラン・ド・ブラン好きにはたまらない、溌溂とした柑橘の風味と、長い余韻を味わえます。
Champagne Grand Cru Brut Réserve シャンパーニュ・グラン・クリュ・ブリュット・レゼルヴ
メニル・シュール・オジェだけのシャルドネを100%、ドサージュは約8g/l。2008年を主体としており、瓶内熟成を4年以上させてから、デコルジュマン後に出荷。ヴァン・ド・レゼルヴを20~30%使用。
Champagne Grand Cru Brut Blanc de Blancs Cuvée La Belle Bleue シャンパーニュ・グラン・クリュ・ブリュット・ブラン・ド・ブラン・キュヴェ・ラ・ベル・ブルー
「美しき青」という名を冠した真っ青なボトルに入った、その年に最も良いと見なされた区画から造られたキュヴェです。見た目のインパクトも大きいですが、このキュヴェはテット・ド・キュヴェと呼ばれる一番搾りのみを使用。ルミアージュも手回しという「手造り」にて造られています。シェテイヨンという秀逸な区画0.3haからの特別なキュヴェ。ドサージュは約7g/l。
Champagne Grand Cru Brut Millésime シャンパーニュ・グラン・クリュ・ブリュット・ミレジム
メニル・シュール・オジェ村のエール・ド・ロンという秀逸な区画のシャルドネを100%、ドサージュは約6g/l。樹齢が50年を超える単一区画のためできる数量が非常に少なく、2000本程度と大変希少です。
ご購入はこちらで
0コメント